当院では、各診療科の治療の他、人工透析機器、CTなどの最新の医療機器による迅速な診断、女性患者様が安心して検査ができるよう女性スタッフ中心の人間ドッグや健康診断などを行っております。また、心のケアを医療の一環として、様々なテラピーを実施しています。
近年の加速する高齢化社会を見据え老人福祉医療の充実を目指し、高齢者が安心して暮らしていけるよう様々な活動を通してお手伝いさせていただいております。
理事長・院長 塚川 博志
≫塚川第一病院の取り組みについてはコチラ私たちは 「信頼」 「安心」 「満足」 をモットーに、患者様への心の通った 「ぬくもり」 のある病院をめざします。
「ぬくもりの医療」に、私達はこだわります。
社会構造の変化にともない、地域に密着した医療機関として、いかに活動すべきか。単に最新機器や高度な医療技術を備えていさえすればよいのか・・・。
この問いかけに私達は「医は仁術」の原点を見つめ、患者さんの痛みや不安を心から受け止め、ひとりひとりの「心の声」を聞くことで、はじめて医療活動の入り口に立つことが出来るのではないかと考え、その思想を具現化することを目標とし、日々患者様と接しております。
私たちは、患者様の個人情報保護に全力で取り組んでおり、その取扱には細心の注意を払っております。個人情報の取扱についてお気づきの点は、当院までお気軽にお申し出下さい。
当院では、次世代育成支援対策推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を策定しております。
職員が仕事と子育てを両立させることができ、働きやすい環境をつくることによって、全ての職員がその能力を十分に発揮できるようにするための計画です。詳しくはこちら。